旅する僕

2016.03.16.

「アニメーションが完成したら、旅に出よう!」

昨年のうちからそう決めていました。
ですが実際に完成したら、その次にやることがどんどん溢れ出て…実行していなかったのです。
体がSOSを発信するのも納得、というものです。人間にはリフレッシュが必要なんですね。

僕のお友達に「秋田のマリア様」がいます。僕がそう呼んでいるのですが。
彼女とは昨年、都内で開催されたとあるセミナーで知り合いました。昨年末から彼女と頻繁にメールのやりとりをしていて…
数メートルの積雪の上を歩くスノーシューや、夏の十和田湖のカヌーのお話等々、聞いていたら無性に行きたくなったのです(あるいは僕がマリア様に会いたくなったのか)。

間も無く風邪が治る、そう確信した僕は思わず彼女にメールをしていました。「今週末、そちらに遊びに行ってもいいでしょうか?」
打てば響くように快諾のお返事を頂きました。

久々の飛行機、人生3度目の、数年ぶりの秋田。空港に着けば残雪、遠くに白い山。稲庭うどん、ホテルの親切なお兄さん、露天風呂…。
翌日、美術館を見学した後で、僕は久々にマリア様と再会。まさか自分の人生で「羽後亀田」を訪れるチャンスに恵まれるとは(#^.^#)
さらに翌日、彼女のご紹介で「絵美さん」と知り合い、みんなで羽黒山の精進料理を堪能。そして鳥海山の麓の絶景カフェへ(カフェのご夫婦は神奈川県からのIターン)。

その後、僕は酒田市に1泊。美術館巡りを終えて帰途に。全てが順調で、雨にも降られず、良い方々と出会えた、素晴らしい最高の旅行でした☆☆☆
どれもこれも、秋田のマリア様と絵美さんのお蔭。本当にお世話になり、ありがとうございました(*^_^*)

さて。すっかりリフレッシュして横浜に戻った僕。風邪もいつしか完治して、次の目標へ。
この次も、スゴイよ~♪いよいよ2日後から連載のスタートです(^_-)

<<前のページに戻る 次のページに進む>>
<<十和田覽のブログ一覧に戻る
<<アトリエ雪白(トップページ)に戻る
>>>>>>